
マッチングアプリの利用経験がある方なら、男女問わず一度は経験があるのではないでしょうか。
返信が来なくなる理由は様々ですが、今回は5つに絞ってお伝えします。
改善する余地もあるので、是非参考にして試してください。
ちなみに相手を探すなら
▲記事の信頼性
Twitter→@takuya121818
インスタ→@gagarini121828
▲記事の内容
マッチングアプリでメッセージの返信が来ない5つの理由
単純にやり取りがつまらない
マッチングしてやり取りを続けているけど、なんとなく噛み合わなかったりフィーリングが合わないことがあります。
そうなると、あるタイミングで返信が来なくなります。
ただ、噛み合わなかったりフィーリングが合わないのはお互いに感じる可能性が高いことなので、返信が来なくても特に問題なしです。
僕も先日、タップルというマッチングアプリでやり取りをしている女性と全然合わなくて、ケンカになりました。
めちゃくちゃ美人でタイプでしたが、やはり中身というか、フィーリングが合わないのはキツイです。
気に障ることを言った
自分に自覚がなくても、相手にとっては不快に感じることがあります。
そうなった場合、返信は来ません。
例えば、軽いノリで冗談のつもりで言ったことが、相手にとってはショックで傷付くということもあります。
こればかりは人それぞれポイントが違うので一概には言えませんが、マッチングアプリのメッセージはLINEのメッセージのように送信取消ができません。
送る際は慎重に送りましょう。
あとで後悔しないように。
他に良い人が現れた
マッチングアプリの基本ですが、基本的に複数の人とやり取りをします。
そう考えれば、僕たちはその複数人の中の1人にすぎません。
だからこそ、他にいい人が見つかってその人の良い感じになったから返信が来ないということがあります。
確かに人が見つかったら、その人以外の異性とやり取りをしようとは思いませんよね。
まぁやり取りしている相手がめちゃくちゃ美人orイケメンだったらやり取りを続けるかもしれませんが。
ただ、基本的にはいい人があれば返信が来ないので、気にしないように。
アプリにログインしなくなった
シンプルにアプリを使う頻度が減ってログインしなくなった結果、返信が来ないということもあります。
途中まではいい感じにやり取りしていたのに、突然返信が来なくなるパターンはよくあります。
相手の気に障るようなことをしていないのに返信が来ない場合は、そんなに深く気にせず、新しい相手を探しましょう。
シンプルに忙しい
忙しいというのは都合のいい言い訳に聞こえるかもしれません。
確かに忙しい=時間を割いてまでやり取りをする気がないと捉えることができるので。
ただ、本当に忙しくて余裕がないという場合もあります。
仕事内容によって生活リズムは人それぞれ違いますし、それによってメッセージを返信できる時間帯も異なります。
そもそも生活リズムが合わない時点で付き合っていくのは困難だよね。
メッセージの返信が来ない時に絶対にしてはダメな2つのこと
何度も追送する
これはマッチングアプリに限ったことではないですか、相手から返信が来ないのに、何度も何度もメッセージを送ると確実に引かれます。
忙しくてメッセージが遅れているだけかもしれないのに、何度も送られてきたらどうですか?
気分良いですか?
ほぼ間違いなく「しつこい!!」となります。
もし追送したいのなら、最低でも3日は空けましょう。
これはLINEのやり取りでも同じなので、今現在異性とやり取りをしている方は意識してください。
八つ当たりする
例えば、返信が来ないからといって違反報告したり、悪口を言ったりなどです。
具体例を挙げてみると
のような悪口を言う人もいたりします。
こういう人は自分を正当化する名人です。
「自分は悪くない。相手が悪いんだ。」と何でもかんでも相手のせいにします。
まぁこういう人がいたらソッコーでブロックすれば終わりですが、たま〜にいるので注意しましょう。
マッチング後にメッセージが来ない理由を男女別に解説
メッセージの返信以前に、マッチング後にメッセージが来ない理由を男女別に解説します。
男性の場合
有料会員ではない
男性は女性と違って、有料会員にならなければメッセージのやり取りができません。
そのため、有料会員になることを躊躇っている可能性があります。
めちゃくちゃタイプの女性とマッチングした場合はすぐに有料会員登録するかもしれませんが、そうでない場合は、複数の女性とマッチングしたあとに有料会員登録した方が効率的ですよね。
ありがとうの意味でいいねを返した
女性からいいねが送られてきている場合、そのお返しにありがとうという意味を込めていいねを送ることがあります。
だからこそ、こちらからメッセージは送りません。
もちろん、有料会員登録している状況なら送るかもしれませんが、そうでない場合はありがとうといういいねを返して終わりです。
女性の場合
相手からのメッセージを待っている
基本的に恋愛というものは男性からガツガツいくもの。
だからこそ、男性からのアプローチを待っている可能性が高いです。
僕の経験上、マッチングして女性から先にメッセージを送ってくるパターンは10人中1人いるかいないかという確率でした。
あくまで僕の感覚ですが、基本的には男性側からメッセージ送るのがマストです。
間違えていいねを押してしまった
マッチングして男性側からメッセージ送ったにも関わらず、返信が来ないということがあります。
これは女性が間違えていいねを押してしまったのかもしれません。
僕の経験上、マッチングした時に送るメッセージは返信しやすい内容を意識して送っているので、一発目のメッセージの返信が来ない場合、間違えていいねを押した可能性が高いと考えています。
最後に:メッセージで全てが決まる
写真やプロフをしっかりと整えていれば、マッチングする確率は高いです。
ただ、それでマッチングできたとしても、メッセージが全然ダメだと……実際に会うという段階まで進みません。
だからこそ、写真やプロフ同様、メッセージに対しても全神経を注ぎましょう。