婚活をする上で、相手の男性がどんな仕事をしているのかはとても大切な要素です。
極端な話、ビルの清掃員と弁護士では雲泥の差です。
・社会的地位
・社会的信頼度
全てが違いますよね。
そんな今回は、婚活をする上で、あまりオススメできない職業を10個厳選しました。
この職業はダメというわけでなく、婚活をして結婚するという段階に進む上でオススメしないというだけです。
是非参考にしてみてください。
▲記事の信頼性
Twitter→@takuya121818
インスタ→@gagarini121828
▲記事の内容
悩む女性 ヤバイ……。みんな結婚していく……。私だって24歳で結婚する予定だったのに……。あと2年で三十路……。はぁ〜。どうしよ。 たくや あの、なぜそんなに結婚したいんですか? 自分の周りの知り合い[…]
女性が結婚したくないと思う男性の職業10選
自分の仕事が大好き&誇りを持っていることは素晴らしいことですし、人生の充実度も高まります。
ただ、婚活となれば話は別です。
男性はどんな気持ちで仕事をしているのかは別……。
ましてや、その気持ちを知る前にふるいにかけられて……。
ちなみに、オススメできない仕事はこちら。
・工場
・飲食店員
・コンビニ店員
・フリーター
・保育士
・ガソリンスタンド店員
・トラック運転手
・バンドマン
・自営業
メリット・デメリットなども含めて、軽く解説していきます。
介護職
介護職の需要は高く、とても素晴らしい仕事です。
ただ、過酷な勤務内容に見合わない給料の低さがネック。
メリット○
・食いっぱぐれはない
デメリット✕
・勤務時間長い&シフト制キツイ
結婚するにあたって、お金の問題&一緒に過ごす時間はとても大切です。
介護福祉士の平均年収は約306万円なので、かなり低いですよね。
もちろん、お金はどう使うかがめちゃくちゃ大切なので、この金額でもマネーリテラシーがあれば問題ないかもしれません。
が、不安はあります。
工場
工場勤務も介護同様、シフト制が多く、週代わりで日勤と夜勤が入れ替わることが多いです。
メリット○
・基本的に誰でもできる
・学歴関係なく、継続勤務すればそこそこ稼げる
・福利厚生が良いことも
デメリット✕
・頭より身体を使う=体力勝負
一口に工場といっても様々ですが、3K(危険、汚い、キツイ)のイメージが未だに強いですし、わざわざ工場勤務の人と結婚をするメリットは少なそうです。
飲食店員
勤務時間の長さ&勤務日が不定期に加え、そこまで収入も安定していません。
世の中の情勢に左右されることも多く、コロナのような事態になれば…。
メリット○
・料理人なら、独立も
デメリット✕
・クレーム処理がキツイ
飲食店の店員、特に店長ともなれば、上司と部下との板挟みという部分もキツイですね。
コンビニ店員
コンビニ店員も介護職や飲食同様、勤務時間&シフト制という部分がネックです。
加えて、社員でもそこまで給料が良くありません。
メリット○
・廃棄を貰える=食費が浮く
デメリット✕
・将来性無し
コンビニの店員の数は今後確実に減っていきますし、誰でもできる仕事です。
将来性がないので、婚活する際は避けるのがベストかもしれません。
フリーター
フリーランスとフリーターってなんか似たりよったりな感じですが、とりあえず安定性がありません。
不安定=婚活ではデメリットです。
メリット○
・副業し放題
・色々な仕事を経験できる
デメリット✕
今の時代、定職に就かなくてもスマホさえあれば稼げます。
フリーターという働き方をしながら、自分であれこれ稼いでサラリーマン以上稼いでいる人もいますし、安易にダメとは言えません。
が、安定性がないので……
保育士
保育士の需要は高く、今後無くなることはないでしょう。
ただ、結婚となれば話は別です。
メリット○
・子育てに共感してくれる
・優しい人が多い
デメリット✕
・男性保育士のイメージが微妙
保育士は素晴らしい仕事ではありますが、給料面&男性保育士という点がネックになりそうです。
ガソリンスタンド店員
コンビニ店員同様、ガソリンスタンドの店員は確実に減ります。
将来性がありません。
メリット○
・夜勤がない
デメリット✕
・給料も微妙
ガソリンスタンド内で危険物を取り扱う仕事をしている場合は少し別ですが、そうでない場合は将来性もない&給料も微妙です。
トラック運転手
トラックの運転手の将来性はありません。
メリット○
デメリット✕
・安定性がない
・長期間家を空けることも
今後10年20年、と長期目線で考えた時、将来性がありませんし、わざわざトラック運転手と結婚するメリットよりデメリットの方が多そうです。
バンドマン
バンドマンはカッコよくて惹かれるかもしれませんが、それはあくまで若い頃&恋活止まりです。
結婚となれば……。
メリット○
デメリット✕
・浮気&不倫されそう
今の時代、SNSやYouTubeを活用すれば、成功する可能性は昔より遥かに高いです。
アピールする場が圧倒的に多いですからね。
ただ、不安定なのは間違いないので、婚活となると微妙です。
自営業
ネットのおかげで昔より稼ぐ手段が増えているとはいえ、自営業は不安定です。
メリット○
・比較的自由
デメリット✕
・奥さんが仕事を手伝う可能性
基本的に自営業は能力のある人にしか向かないので、その人自身に能力があるか否かを見極めましょう。
とはいえ、基本的には不安定ですし、公務員のように安定していません。
結婚したくない職業に就いている男性の婚活方法
今回ご紹介した10個の職業に就いている方は、婚活においてネガティブになる可能性があります。
ただ、婚活=結婚相談所を使う必要はありませんし、もっと手軽な方法はあります。
マッチングアプリの活用
オススメは4つ。
Match
・男女課金制なので、女性も本気の人ばかり
・登録自体は無料
世界25カ国で展開されているMatch。
本気の出会いを探す人が多いにも関わらず、マッチングアプリなので家で手軽に探せる敷居の低さ。
結婚相談所はハードルが高いですが、マッチングアプリなら気軽に試せますよね。
さらに、マッチングしていなくてもメッセージが送れるので、積極的なあなたにオススメです。
>>Match
マリッシュ
・シングルマザーを強く応援
・マッチングアプリ内で通話可能
様々な「婚」に対応しているマリッシュ。
再婚組も多いので、ネガティブになりがちな「バツ」や「子持ち」を気にする必要がありません。
>>マリッシュ
ユーブライド
・毎日3万人が婚活
・新規無料キャンペーンがちょいちょいある
Match同様、男女双方が課金しなければならないので、真剣な人が多いです。
1ヶ月無料キャンペーンをやっていることも多いので、是非無料で試してみてください。
>>youbride
ブライダルネット
・全国にあるお見合いスペース無料利用可
・毎月最大42名紹介
結婚相談所を除いた婚活アプリの中で、最も真剣度が高い&圧倒的な信頼度があるブライダルネット。
IBJが運営しているというだけで間違いないですよね。
男女ともに有料&同額なので、女性も本気の人しかいません。
専任カウンセラー「婚シェル」がマッチング後のデートや交際に関することなどを徹底サポートしてくれるため、恋愛経験の浅いあなたでも安心です。
>>【人気のSNS婚活】運営16年のブライダルネット!無料メンバー登録受付中
オンライン結婚相談所の活用
婚活アプリ以上の本気度&通常の結婚相談所より手間がかからない&安価なのがオンライン結婚相談所です。
オススメは3つ。
オーネット
・圧倒的な会員数
・スマホで無料婚活診断が受けられる
CMでよく流れていたこともあり、あなたも名前くらいは聞いたことがあると思います。
そんなオーネットの魅力ポイントが、無料で受けられる婚活チャンステストです。
自宅にいながら、スマホでたった2分で完結するので、手軽に軽い気持ちで受けられます。
オーネットを使う使わない関係なく、試してみてください。
naco-do
・マッチング後、直デート
・徹底アドバイス
こちらはとにかく圧倒的に安いです。
通常なら、成婚料が5〜30万円必要ですが、こちらは完全無料です。
しかも、マッチング後にやり取りなしで直デートできるというスピーディーさ。
婚活や恋愛に関する徹底したアドバイス。
コスパ重視なら、naco-do一択です。
>>naco-do
ゼクシィ縁結びエージェント
・オンライン&来店して面談可
・圧倒的な満足度
こちらは店舗型の結婚相談所ですが、オンラインも可能です。
しかも、店舗型とは思えない圧倒的な安さ。
普通の来店型の結婚相談所の場合入会時に約15万円以上必要です。
でもゼクシィ縁結びエージェントはわずか33,000円。
店舗型なんですよ?
オンライン結婚相談所ではないのにここまで安い……。
しかも成婚料が不要って……。
対面&オンラインの双方に対応しているので、オンラインオンリーでは不安なあなたにオススメです。
最後に:職業が全てではない
男性がどんな職業に就いているかは婚活において重要です。
ただ、どんな職業だとしても相手に理解してもらうことができれば問題ありません。
合わせて、あなた自身に向上心があればなおさらです。
例え今回ご紹介した職業に就いているとしても
・資格取得などの向上心がある
なら良いのではないでしょうか。
職業が全てではないので、男性陣も女性陣も多角的視点を忘れないようにしてください。
マッチングアプリなら
オンライン結婚相談所なら
結婚相談所は他にも有益な相談所が多数あるので、気になる方は無料での資料請求をオススメします。
>><厳選16社・無料>結婚相談所資料一括請求!利用者数5万人突破!
さらに、無料で受けられる婚活診断サービスなどもあるため、無料で使えるサービスはとにかく活用することをオススメします。
転職を検討したい!という方は、無料登録からこちらを試してみてください。