恋愛に限ったことではないですが、人と関わっていると
・一緒にいると気を遣う
このパターンに分かれますよね。
なんとなく無言が気になったり、何を話せばいいのか考えたり……。
気が合う人って、自然に会話ができますし、無言でも特に気になりませんよね。
そんな今回は、女性が「相性良いかも」も感じる男性の特徴&そんな男性を探すのにオススメのマッチングアプリ婚活アプリをご紹介します。
ちなみに、マッチングアプリなら
婚活アプリなら
この2つは外せません。
▲記事の信頼性
Twitter→@takuya121818
インスタ→@gagarini121828
▲記事の内容
悩む女性 最近婚活をしているんですけど、なかなか上手くいきません。理想が高すぎるのか……。もしかして、イタイ勘違い女子になったりしてませんかね。まさか……私がそんなわけないですよね。 たくや それは分かりま[…]
女性が「彼とは相性良いかも…」と感じる男性の特徴5選
フィーリングが合う
これは基本かもしれませんが、フィーリングが合うってめちゃくちゃ大切ですよね、
どれだけイケメンで自分好みの男性だとしても、話してみたら「あれ、なんか違うな……」ということってありますよね。
メッセージでやり取りをしている時はいい感じ&趣味や好きなことも同じ=相性が良いと思っていたのに、フィーリングが合わなくて……という。
ショックですよね、これ。
マッチングアプリで知り合った場合に起こりうる事態です。
ちなみに、僕もマッチングアプリで知り合った女性とこの状況になりました。
いざ会ってみたら……。
フィーリングが相性の良さを決める上で、最も大切かもしれません。
趣味嗜好が合う
趣味嗜好が合う人に大しては自然に好意を抱きますし、仲良くなりたいと思うものです。
誰しも、自分の好きな物事に共感してくれる&「僕も好きです」と言われたら嬉しいですし、自然に会話が弾みます。
特に、コアな趣味嗜好の場合は相性の良さはもちろん、一気に距離が縮まります。
例えば
という女性がいたとします。
嵐が好きな女性なんてたくさんいる=コアじゃないですよね。
でも
という女性がいたらどうですか?
コアですよね?
もし「え、僕もLa’cryma Christiめちゃくちゃ好きなんですよ!」
という流れになったら「え、ホントですか?!」となって一気に距離が縮まります。
それほどに、コアな共通点というのは距離を縮める&相性の良さを確かめるのに役立ちます。
余談ですが、相手と距離を縮めるために、そのコアな物事に共感を示す&私も興味あるので教えてほしいですと言えば、相手は確実に喜んでくれます。
嫌いなものが同じ
好きなものが同じというのはもちろん嬉しいです。
食べ物でも、先ほどお伝えしたい趣味嗜好でも……。
でも、好きなものが同じ以上に、嫌いなものが同じというのも相性の良さに大きな影響を与えます。
これも先ほど同様、コアであればあるほど最高です。
トマトが嫌いな人は大勢いますが、焼肉が嫌いな人って少ないですよね。
だからこそ
という流れになり、相性の良さを感じる&一気に仲良くなれるでしょう。
恋愛に対するベクトルが合う
これ、めちゃくちゃ大切です。
恋愛に対するベクトルは絶対に付き合う前に話し合っておきましょう。
例えば
・会う頻度
・イチャイチャが好きか
これらは必ず付き合う前に把握しておきましょう。
例えば、あなたは
・できれば毎日会いたい
・イチャイチャ大好き
なのに、相手は
・2週間に1回会えればいい
・そんなにベタベタするのが好きじゃない
こうなると、恋愛に対するベクトルが大きく違う=すれ違う=あっという間に別れるということになりかねません。
逆に、このベクトルが同じであればあるほど相性の良さ&付き合っていてもすれ違いが生じる可能性が低い&ラブラブ度が高いでしょう。
だからこそ、お互いの恋愛のベクトルに対してはしっかりと意識を向けるべきです。
価値観が合う
価値観が合うか否かも大切です。
・物事の判断基準
・人生で大切にしていること
などなど、人それぞれ価値観があります。
そんな価値観が同じなら、自然に相性の良さを感じますし、仲良くなりたいと思うでしょう。
価値観が同じかどうかは、相手のことを知っていくうちに自然に把握できます。
特にこの価値観は、結婚を意識すればするほど大切になってくるので、要チェックです!
女性が相性の良い男性を探すのにオススメのアプリ6選
今回は、カジュアルな出会い&結婚を意識する出会いまでを含めて、6つ厳選してご紹介します。
クロスミー
年齢層は比較的若めなので、30歳未満の若いあなたにオススメです。
クロスミーという名の通り、すれ違ったあの人とマッチングして……というタイプのマッチングアプリで、他のマッチングアプリとは大きく異なります。
普段の何気ない外出が出会いの場に様変わりする。
普通のマッチングアプリは家にいながら相手を探せますか、クロスミーは外出しなければ探せません。
だからこそ、出会いを求めつつウォーキングをして運動……なんていう使い方も可能です。
外出しなければ使えないため、他のマッチングアプリとの併用が最も有効的な使い方かもしれません。
↓詳しくは↓
>>CROSS ME
ペアーズ
それは、僕が今付き合っている彼女と出会ったからという理由だけではありません。
圧倒的知名度&信頼性&10代〜という若者から30代〜の大人までいる年齢層の幅広さ……。
オススメできる点は色々あります。
もし、まだ人生で一度もマッチングアプリを使ったことのないあなたは、まずペアーズから使えば間違いないでしょう。
↓詳しくは↓
>>pairs
アオッカ
こちらは30代以降の男女がターゲットになっており、30歳未満の方は登録できません。
それほどに本気の出会い&結婚視野に入れた出会いを探してる男女会員がメインです。
以前は、このアプリは気軽な出会いを提供していましたが、今は一転、本気の出会いのみを提供しています。
コンセプトが「会う」から「逢う」に変わるほどです。
強い気持ちを込めて巡り会うという意味が込められている「逢う」。
本気の出会いを提供したいという気持ちが伝わってきますよね。
↓詳しくは↓
>>恋活デートアプリaocca(R18)
Match
こちらは真面目な出会いを求める男女が圧倒的に多いです。
・約7割が結婚を視野に入れている
・マッチングしなくてもメッセージ可
・男女課金制
基本的にマッチングアプリは女性無料というパターンがほとんどなのに、男女課金制を採用しています。
だからこそ、女性も本気の出会いを探している人ばかりです。
年齢層も20代〜なので、幅広い年齢層の男女と出会えます。
結婚を視野に入れない付き合いも探せるため、若いあなたにも大人のあなたにもオススメです。
↓詳しくは↓
>>Match
マリッシュ
年齢層&幅広い方が多く
・シングルママ婚
・中年婚
など、あらゆる「婚」に対応。
マリッシュはシングルマザーを強く応援しているので
というあなたにピッタリ。
子供がいると、恋愛に踏み出しづらいと思うかもしれませんが、安心して踏み出せます。
女性は無料&本気の相手ばかりなので、さらに踏み出しやすいですよね。
↓詳しくは↓
>>婚活・恋活・再婚活マッチング【マリッシュ】会員募集/R18
ブライダルネット
婚活アプリの中で、ブライダルネットが最も本気の相手を探しやすいです。
それを裏付けるように、ブライダルネットはMatchと同じく、男女課金制です。
さらに
・婚活のプロによるサポート
・結婚相談所にヒケをとらない
婚活アプリでありながら、その本気度は結婚相談所並です。
本気の出会いを探しているあなたは、結婚相談所の前にブライダルネットの活用を視野に入れてみてください。
↓詳しくは↓
>>ブライダルネット
ちなみに、もし結婚相談所を活用するならオンラインにしましょう。
オンライン結婚相談所でマストな3つは
比較検討するなら
最後に:相性の良さは会わないと分からない
マッチングアプリや婚活アプリで知り合った場合、まずはメッセージのやり取りから入ります。
その中でお互いの趣味嗜好や価値観は分かるかもしれませんが、相性の中で最も大切なフィーリングは会わないと分かりません。
だからこそ、もしマッチングアプリで知り合った場合は、会うまで油断しないようにしましょう。
今回ご紹介したマストなアプリ⇩
悩む女性 なんで私ってダメ男にハマるんだろう。前付き合ってた彼氏もその前の彼氏もダメ男だった。私的にはイケてると思ってたのに、周りの友達はみんな「それ完全にダメ男じゃん」って言う。なんでですかね?次はまともな男性と付き合いたい[…]